プライバシーポリシー改定のお知らせ(2025年9月3日)

BRAVISTAは、プライバシーポリシーを2025年9月3日付で改定しました。
公式SNSの取扱い明確化、情報配信同意の分離、Cookie/SNSタグの通知強化、個人関連情報の外部提供に関する同意・記録の整備など、実務と法令に即した内容へアップデートしています。

改定の背景と目的

お客様・お取引先の皆さまに、より安心して当社サービス・情報発信をご利用いただくため、データの取得・利用・保護に関する説明を分かりやすく整理・強化しました。

主な改定点

  • 適用範囲を拡張:公式SNS(X / Facebook / Instagram / LinkedIn / YouTube 等)でのコメント・DM・キャンペーン応募時の取扱いを明記。
  • 取得情報の具体化と最小化:氏名・メール等の基本情報、SNS上の公開情報や統計データ、サイト利用情報(Cookie等)を明確化。
  • 利用目的の再編:①お問い合わせ対応、②無料モニター運営、③情報配信(同意者のみ)、④サイト改善・効果測定 等に整理。
  • 同意設計の分離:プライバシーポリシー同意(必須)と、メール・電話等による情報配信同意(任意・初期未チェック)を明確化。
  • 配信停止の明確化:メール・電話・SMS・DMを申し出で停止可能。
  • Cookie/SNSタグの通知強化:Google アナリティクス、Meta Pixel / LinkedIn Insight Tag / X Pixel 等の利用とオプトアウト方法を案内。
  • 個人関連情報の取扱いを明示:広告配信・効果測定に用いる識別子を外部提供する場合、事前同意と提供・受領の記録を実施。
  • 第三者提供・委託・国外移転の整理:原則として同意なしの第三者提供は行わず、委託先の適切な監督と国外移転時の公表事項を整備。
  • 安全管理措置の明文化:組織・人的・物理・技術の4層での保護策(MFA、アクセス制御、ログ監査 等)を記載。
  • 自動化された意思決定の方針:法的効果等を伴う機械のみの判断は行わない旨を明記。
  • 開示等の手続見直し:請求方法を整理し、手数料を原則無料に変更(実費は事前案内)。
  • 問い合わせ窓口と最終改定日の表示:連絡先の明確化と改定日の明示。

改定日・適用開始日

  • 改定日:2025年9月3日
  • 適用開始日:同日

詳細の閲覧

改定後の全文は、当社ウェブサイトの「プライバシーポリシー」からご確認いただけます。
https://bravista.jp/privacy-policy/

お問い合わせ

本件に関するご質問は、弊社ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。